疲労回復の方法を、あれこれ試している。
特に筋肉系の回復。
先月、脇腹を軽く痛めてしまった。
たぶん肉離れ。
バットを振ったときにピキッときて、その日の午後にサーブを打ったときにビキッとなった。
筋肉をいい状態に保っておきたい。
定期的にプロテインを補給するのがいいのかな、と。
体質的に、意識してある程度の筋肉量を維持するようにしないと話にならない。
梅雨が明けそう。
怪我と暑さへの対策を心がけます。
2019年04月30日
2019年03月28日
2019年02月06日
2019年01月05日
2018年11月04日
2018年08月20日
ピッチング
ここ1年ほど、野球に触れる機会が多い。
観るだけでなく、投げたり打ったり。
子どもの少年野球を手伝うのに加えて、自分自身も野球をする機会ができたのが大きい。
特に、ピッチャーは難しくおもしろいね。
コントロールよく、スピンの効いたストレートを投げられると、快感。
それほど力を入れていないのに、なかなかの勢いでボールがミットにまっすぐ吸い込まれていく。
しっかり指に掛かってスピンさせられたときに、コントロールが安定する気がしています。
ピンポン玉やビーチボールをまっすぐ飛ばすのと同じかんじ。
10月の大会までに、楽しくあれこれ試していこうと思う。
そのために、多少は走らないと。
テニスのサーブ以上に、瞬間的に下半身の筋力が必要ですね。
観るだけでなく、投げたり打ったり。
子どもの少年野球を手伝うのに加えて、自分自身も野球をする機会ができたのが大きい。
特に、ピッチャーは難しくおもしろいね。
コントロールよく、スピンの効いたストレートを投げられると、快感。
それほど力を入れていないのに、なかなかの勢いでボールがミットにまっすぐ吸い込まれていく。
しっかり指に掛かってスピンさせられたときに、コントロールが安定する気がしています。
ピンポン玉やビーチボールをまっすぐ飛ばすのと同じかんじ。
10月の大会までに、楽しくあれこれ試していこうと思う。
そのために、多少は走らないと。
テニスのサーブ以上に、瞬間的に下半身の筋力が必要ですね。
| その他
|
2018年08月13日
2018年05月29日
ホームページリニューアル後
ホームページをリニューアルして半年。
気に入ってます。特にデザイン。
ホームページを新たに作ったり、今あるものを新しくしたり。
ちょうどそんなタイミングのお客さんに、「誰に頼んで作ったの?」とけっこう聞かれる。
ページが、北澤や北澤事務所の雰囲気に合っていると感じてくれているようです。
2件ほど話が進んでいるみたいで、できあがりが楽しみ。
なお、製作者と今度ダブルス出ます。
こっちでも、結果を出しましょう。
気に入ってます。特にデザイン。
ホームページを新たに作ったり、今あるものを新しくしたり。
ちょうどそんなタイミングのお客さんに、「誰に頼んで作ったの?」とけっこう聞かれる。
ページが、北澤や北澤事務所の雰囲気に合っていると感じてくれているようです。
2件ほど話が進んでいるみたいで、できあがりが楽しみ。
なお、製作者と今度ダブルス出ます。
こっちでも、結果を出しましょう。
| その他
|